top of page

​2024年春の県大会とクラブ対抗戦

こんにちは。和名ヶ谷レディースバドミントンクラブです。

先日4月24日は、千葉県レディース連盟主催の千葉県大会でした。県大会は、私たちクラブで、一番大切に考えている大会です。現在和名ヶ谷レディースバドミントンクラブは、5部。
1部につき5チームが属していて、3ペア6名以上が一チーム。5チームで総当たり戦をして、一位のチームは、一つ上がり、最下位のチームは、1つ下がります。

1試合目は、一勝二敗。2試合目は、試合中に、チームのエースが肉離れを起こしてしまいましたが、別のペアが何とか一つ勝つことができて、一勝二敗。3試合目は、二勝一敗で、チームとして勝利。そして、最後の試合も、一勝二敗。3試合と全敗はなく、一ペアは勝利することができました。そして、今回参加したメンバー7名すべて、一つは勝利することができました。特に、今回県大会にデビューした若手2名が勝利を手にすることができたのは、自信になったと思います。
今回の5部は、混戦になりました。1位と2位のチームは、三勝一敗同士。セット数で、順位が決定しました。3位のチームは、二勝二敗。そして、4位と5位は、一勝三敗同士。セット数の計算で、残念ながら、和名ヶ谷レディースバドミントンクラブは、5位となり、6部に降格となりました。これから6部になりますが、6部残留できるように、しっかり秋まで練習したいと思います。

そして、5月3日は、松戸市バドミントン協会主催のクラブ対抗戦でした。前回までの和名ヶ谷レディースバドミントンクラブは、松戸東部Cとして、参加していました。今回、松戸東部Bがのチームが抹消になりました。そこで、繰上りがあり、和名ヶ谷レディースバドミントンクラブのメンバーは、松戸東部Bと松戸東部Cに分かれて参加することになりました。
松戸東部Bは2部、松戸東部Cは、3部です。3部は、3チームが棄権となり、たったの1試合で準優勝になりました。
2部は、1チームが棄権で、3試合。結果は、1試合目は、一勝一分け一敗。2試合目は、一勝二敗。そして、3試合目は、一勝二分け。この大会も、全敗はなんとか免れることができました。

二つの大会を通して、やはり、試合の経験は何物にも代えがたい経験となることを実感しました。これからもしっかり練習をしていきたいと思います。




 

和名ヶ谷レディースバドミントンクラブ
​         松戸市

bottom of page